【自称IT強国】韓国のインターネット速度、世界30位に下落

1: 動物園φ ★ 2018/09/24(月) 10:18:36.62 ID:CAP_USER
機械翻訳
「韓国ブロードバンドインターネットの速度の世界30位... 14階段下落」
聯合ニュース 記事転送2018-09-24 07:02
英「ケーブル」200カ国対象1億6千万回の実験... シンガポール1位
韓国情報化振興院の付加サービス事業者提供の速度比較であること
(ソウル=聯合ニュース)
チェヒョンソク記者=
韓国ブロードバンドインターネットの速度が世界30位の水準に落ちた分析が出た。
24日、通信業界によると、イギリスの広帯域通信、モバイルサービス、TV、携帯電話の比較サイトである「ケーブル」は、米国のシンクタンクであるニュー・アメリカオープンテクノロジー研究は、Googleのオープンソース・リサーチ、プリンストン大プラネットラボ(PlanetLab)など、昨年6月から今年5月までに主要200カ国でブロードバンド通信速度を1億6千300万回以上のテストの結果を盛り込んだ「世界のブロードバンド通信(Broadband)速度リーグ2018」レポートを発刊した。
試験の結果、韓国はインターネットの速度で200カ国のうち30位を記録した。
これは昨年の順位16位から14ランク落ちたレベルである。
韓国は昨年6月から今年5月までに19万8千867回テストした結果、平均ダウンロード速度が20.63Mbps(メガビット)であり、5GB高画質(HD)映画をダウンロードするのに通常33分6秒かかることが分かった。 昨年の調査時に速度22.9Mbpsより2.27Mbps遅くなり順位が大幅下落した。
シンガポールは平均速度60.39Mbpsで、2年連続で世界最速の国に挙げられており、スウェーデンが46Mbpsで2位を維持した。
ケーブルは、動的なデジタル経済と小さい領域が社会基盤施設の開発とFTTPの可用性などの面で、シンガポールの重要な利点を提供すると説明した。
デンマークとノルウェーは、それぞれ1階段と3階段上昇して3位と4位に上がり、ルーマニアは13階段飛び上がり5位を占めた。
日本は12位を維持したが、台湾と香港はそれぞれ14位と19位、11階段と10階段落ちた。 米国が20位、1階段上昇し、アフリカ諸国のマダガスカルはなんと67階段ジャンプし22位に上がった。
イエメンは0.31Mbpsで最下位の200位を記録し、東ティモールとトルクメニスタンがそれぞれ199位198位だった。
ケーブルは「トップ25カ国の速度が平均28.9%の高速化に対し、サブ25カ国は、平均7.4%上昇にとどまった」との格差がよりますます大きくなっていると分析した。
しかし、韓国情報化振興院の関係者は、「韓国通信社のインターネットのダウンロード速度は、80~90mbpsが提供されますが、映画プロバイダなどの付加サービス業者がサーバーの容量などを考慮して速度を制限している」とし「研究結果が、純粋なインターネットの速度の比較ではなく、付加サービス事業者の提供速度で見ることができる」と説明した。
http://news.nate.com/view/20180924n02126
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:20:38.87 ID:IBVJ5MgG
それでも事実上世界一っていう記事でしょ?
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:25:59.90 ID:X/+vt4jl
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:30:31.18 ID:NIKj7L8R
>>1
速度自慢してたのどこのバカ朝鮮人だったっけ
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:30:32.24 ID:rDVRI9oG
44: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:33:59.60 ID:xnlivy3r
>>1
どいつもこいつもレトリックが「ウリは悪くないニダ、悪いのは~」なのね。
112: 関西生コンシバキ隊反天連対レイシスト行動集団C.R.A.C.赤軍支持 2018/09/24(月) 10:48:36.31 ID:mnuPYCxS
115: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:49:13.51 ID:NgRoyFj+
119: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:50:01.50 ID:GD/u3hmY
126: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:51:49.90 ID:GQmcWKwC
206: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 11:18:39.52 ID:tMfgWqzp
>>1
自称IT強国w
今頃になって気付いたんかw
普及率を上げるのにだけかまけて
ADSLで誤魔化してきただけだしな
213: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 11:21:34.23 ID:ewUjp31J
>>206
その普及率も、集合住宅に回線が通ってたら入居者全員カウントとか
ネカフェも利用者全員カウントとか上げ底しまくりだし。
215: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 11:21:44.70 ID:Jn6aIsL5
>>1
インターネットは韓国が発明したのにな・・・
かつて韓国はIT強国の代名詞だったが日本に奪われてしまった
くそジャップ
217: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 11:22:41.25 ID:G7LQ3e9M
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:21:02.08 ID:2Rp2rF9n
国土が狭いのになんでインフラ整備が追いつかないの?
81: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:42:40.21 ID:iK5Ae56y
>>3
広さって言うのは、それを管理する人の主観や能力によって変わると思って良い
四畳半ワンルームでも十分広いと感じる人も居るし、20畳を超える広さでも足りないと感じる人も居る
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:22:01.00 ID:uMcEC8Nn
日本>>マダガスカル>>>>>>韓国
308: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 11:40:42.35 ID:Xh0ZGB2s
>>4
○マダカスカル>>>韓国
◎マダタスカル>>>韓国
508: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 12:21:20.85 ID:P+dmRDta
7: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:24:11.48 ID:LlFyTB6e
韓国の誇りだったのに随分と順位落ちたね
535: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 12:26:15.88 ID:2tYyo3LT
>>7
日本こそ先進国のくせにちょっと回線おそいんじゃないですか?
それって恥ずかしいんじゃないですか?
556: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 12:28:39.84 ID:AdhYjtGZ
>>535
つか先進国なんかいい事ないし
何かあれば先進国のくせに、先進国のくせに
まるでなんでもお兄ちゃんのくせに、と言ってくるクソ親そのものだよな
後進国でいいわw
8: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:24:38.91 ID:Cg4tB1ck
うちADSL
収納まで6,3Km
速度は人居ない早朝で1,1Mbps
ちなみに光はまだ来てない
24: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2018/09/24(月) 10:29:51.17 ID:5KvJvZrW
443: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 12:06:59.15 ID:GM8FTcCK
25: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:29:54.31 ID:5LSFYRiH
>>8
地区で署名集めて自治体へGO
過疎地でもNTTに掛け合って光引っ張ったとこもあるよ
ただ、希望した分加入も必要になるけど
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:33:07.34 ID:+lDC3QFa
>>25
それ俺が実家がある集落でやったわw
案外早く光回線になったよ
希望者が結構居たんだろうね
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:26:47.92 ID:4PjYCzd5
へー日本って意外に早いのね
まあ早くても別にゲームとかやらんからどうでもいいけど
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:30:51.39 ID:qTAgWlc3
>>12
俺は、この10年近くずっとADSLの12Mだが10M前後で安定してるな。
200円しか違わなかった頃に54Mに契約変更して30M前後の速度が出てたけど
俺の使い方では差を感じられなかったw
58: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:36:52.85 ID:qB63ySVB
>>12
まぁ、NTTが必死に光化してるからな
ADSLの家には良く勧誘の電話がかかって来る
でも本当に光にするメリットあるのかね
会社は光だが、そんな早い気がしないんだよなWw
.
61: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:38:16.79 ID:9094ZCOY
>>58
速度の品質とか、切れづらいってのはあるよ。
80: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:42:25.69 ID:5LSFYRiH
85: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:43:59.84 ID:tFQUATcl
>>80
光で怖いのは台風とか突風
それで回線駄目にされたことがある
むしろADSLの方が雷に弱い
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:28:03.13 ID:iHHnCEzt
こんなもん国土の広さがモロに効いてくるが日本ほどの広さでこれは立派な方なのか?
496: ◆65537PNPSA 2018/09/24(月) 12:18:32.67 ID:Yd/8rQwj
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:28:22.44 ID:7e1JgAw5
韓国の方が速いと思ってたけど、いつの間にか抜いてたんだな
光回線の速度が変態的に速くなってるからなぁ
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:28:31.84 ID:laihSeQF
日本はADSLサービスの廃止が表明されたから、今後光への切り替えが進んで一気に速くなるよ
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:29:20.25 ID:ueF2tKp1
30大イントネッ強国ニダ!
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:30:57.34 ID:+lDC3QFa
ISDNってまだあるんだろうか…
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:33:20.56 ID:9094ZCOY
42: Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2018/09/24(月) 10:33:45.76 ID:r20LerYW
>>29
冫(゚Д゚) あるよ、ATMで使ってる。
32: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:32:25.29 ID:JdXX1Cb3
自称IT強国w
36: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:32:37.09 ID:SWbM6ygn
道路がない山奥の人家でも、電気と電話は、来ているから、インターネットができる。その方が、すごいと思わない
38: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:32:57.57 ID:2Wv2VQzl
速度より普及率の方が大事なんでは
45: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:34:03.71 ID:rDVRI9oG
日本がお金を払って都合のいい結果に書き換えさせたに違いないニダ
50: Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2018/09/24(月) 10:34:51.86 ID:r20LerYW
冫(゚Д゚) まぁ、韓国が1位とか言ってた時のからくりを知ってたらねぇwww
54: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:36:00.50 ID:GPsCfO0O
>>50
ネカフェの近くの住人は全員高速通信世帯とするとか、ホント爆笑したな
310: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 11:41:28.84 ID:RROaNcVE
70: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:39:20.68 ID:tFQUATcl
韓国でギガ対応したのが2014年だから
そりゃ遅いわな
あとは回線設備が古いんだと思う
量を受け止めきれない程度には
71: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:39:24.85 ID:5JbtuuV+
エンコリのころ、日本では光回線引いてPC複数持ちってのは普通にいるって話をまったく信じてなかったっけ。
99: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:46:59.86 ID:qh6SrhWM
さすが自称インターネット先進国ですね
113: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:48:54.33 ID:xAUL9BJg
南朝鮮の記事には最後に必ず言い訳というオチが着くのには笑えるw
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537751916/
>>3
東京都規模の予算で国家運営しているからだろうな
その程度にも拘らず、日本に対抗してイージス駆逐艦(但し、日本のフルスペック版とは違って廉価版)を購入しているという無茶っぷりだし
スパコンの順位は日本5位、韓国11位
Green500(省エネ部門)では日本が1~3位を独占
韓国気象庁のスパコンは57位から75位にランクを下げた