小西洋之とかいう民進党議員wwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:32:58 ID:cMj
■国会
小西洋之「ドキドキ憲法クイズ!」
安倍「子供かな?」
小西洋之「安保反対!食らえ!小西ダイブ!」
■Twitter
小西洋之「自衛隊は恐怖の使徒」
自衛官「お前は国民の敵だ」
小西洋之「ああああああああああ!自衛官がぼくを馬鹿にした!いけないんだ!」
小西洋之「共謀罪が成立したら国外亡命を考えなければならない(亡命するとは言っていない」
■TV番組
小西洋之「民主主義に対案はない。目的は民主主義の敵である安倍政権を1秒でも早く倒す事」
小西洋之「本気で政権を取ろうと考えてる野党議員って、そんなにいないです」
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:34:19 ID:cK6
この現代でめっちゃ言論の自由を謳歌しとるやつ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:34:50 ID:qrQ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:35:22 ID:qsz
クイズ好きだしQさまとかに出たらいいと思う
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:35:46 ID:wAs
匿名じゃないのに匿名であるべき発言するやつ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:35:55 ID:ezT
ヨシフとこいつだけは◯んでいい
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:36:04 ID:rgm
クイズ王がこんなだったなんて最初ビックリしたわ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:37:39 ID:KgE
実際小西議員が質問したことを知らんかったアベのがヤバいんやが
クイズクイズ揶揄してそのクイズに答えられなかったことの重大性を誤魔化してる
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:38:08 ID:qrQ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:38:53 ID:KgE
>>11
記憶力とかいうレベルやないで
まともに憲法を勉強したことある人なら誰でも知ってること
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:39:31 ID:qrQ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:40:34 ID:KgE
>>15
アベは知ってて間違えたわけでもなく完全に知らなかった
憲法を知らない人間が改憲しようとしてるっておかしいと思わない?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:41:24 ID:cMj
>>23
クイズを出す側が間違えるっておかしいと思わない?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:40:52 ID:cMj
>>14
2013年3月29日の参議院の予算委員会の場で、安倍首相に憲法に関して質問し、
「クイズのような質問は生産的ではない」「そういう子供っぽいことはやめて」と反論された。
更に3人の憲法学者の名を挙げて知っているかと質問し、首相が知らないと答えたことを非難したが、
その中で自身も高橋和之という憲法学者の名前を「かずゆき」でなく「かずひろ」と誤った呼び方をしていた。
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:43:24 ID:KgE
>>24
自分の名前が洋之(ひろゆき)やから同じように「之(ゆき)」って読んじまっただけやろ
揚げ足取りの範疇を出ない
アベは本当に知らなかった
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:43:59 ID:6NK
>>39
それを知ってるからと言って
この国を良くする法律が作れるのか?
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:44:51 ID:KgE
>>41
知ってれば作れるとは限らないけど
知らないやつは絶対に作れない
46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:45:12 ID:6NK
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:47:25 ID:KgE
>>46
野球のルールを知っていても良い監督になるとは限らない
野球のルールを知らなくて良い監督になることはあり得ない
直感的にわかると思うが
56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:48:52 ID:cMj
>>53
野球じゃないんだよなあ
法律に詳しくなくても日本国民にとってプラスになるかマイナスになるかは判断できるからな
58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:49:42 ID:KgE
>>56
憲法知らんやつが憲法変えていい結果になると思えんが
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:50:13 ID:wAs
63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:50:47 ID:cMj
>>58
お前が思うだけじゃダメだぞ
政治は一人では決められないからな
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:48:56 ID:XL4
>>53
監督だからってルール全部覚えてると思ってるの?w
66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:51:55 ID:KgE
>>57
小西議員の質問は野球で言えば「何回ストライクで三振か」「長嶋茂雄と王貞治を知ってるか」レベルの質問やで
隅から隅まで何ていう話やない
70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:53:23 ID:cMj
>>66
野球やるのに王貞治の名前って必要なのか?
しかも名前間違えて覚えてる奴がそれ指摘するって笑えるんだが
79: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:56:53 ID:KgE
>>70
王貞治の名前そのものを知らないことより
日本で王貞治の名前を知らずに野球に詳しくなることは現実的に不可能やから
王貞治を知らなかったらよほど野球に無知であることがわかる
アベはそのレベルのビックネームの憲法学者を知らなかったんやで
82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:58:16 ID:cMj
>>79
王貞治の名前を使わないと説明できない野球のルールなんかあるんか?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:39:36 ID:86N
ここ数日ブサヨのネット活動が目立ちすぎ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:40:17 ID:o9e
>>16
官邸前デモでバリケード破壊して英雄気取りしてて恐怖を感じた
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:41:16 ID:XL4
>>22
韓国はデモで大統領が辞めたから日本でやったら総理が辞める理論
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:39:46 ID:6NK
維新の足立康史にレスバトルを申し込んで
完膚なきまで論破されたにもかかわらず
ツイッターで「足立康史を論破しました」
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:39:56 ID:rgm
あれ正解してたらこいつどうしてたんやろ
間違えるまでクイズ出し続けたんやろか
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:41:22 ID:KgE
>>19
「ご存知のようで安心しました」やろ
別に知ってればそれでええ話なんやから
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:41:24 ID:sTq
パヨクは応援してあげたら?
同じレベルやんw
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:41:46 ID:5rr
よるバズで維新の足立に「コニタン、コニタン、亡命はよ」って煽られて
「コニタンって呼ぶな!亡命しない!」ってキレてたのが面白かったわ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:43:03 ID:zu5
野党の支持率が上がらないのもよくわかるな
なあパヨク
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:45:12 ID:cMj
安倍の無知は許さないけど俺の無知は許せ
こうですか?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:45:26 ID:5rr
小西に限らず玉木とかの民進党系に多いが国会で「国民の声を聞け」とか叫んでおきながら自身は批判するアカウントをことごとくブロックして
称賛ツイートばかりリツイしているのが情けない
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:47:23 ID:Qlh
そういや前からずっと気になってんだけど何でアベなの?なんで片仮名なのか理由教えてや
55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:47:47 ID:XL4
64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:51:26 ID:vRA
憲法学者ってそんな大層なもんなのか
憲法の内容も覚えとらんのが大半やが問題ないで
なんかの専門職でも国家試験受ける為の教科書の内容とか正確に覚えとらんし
65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:51:52 ID:AG0
憲法学者でも憲法の全文は言えるんやろか?
そういうことよりも憲法の歴史背景や精神の方が大事な気がするわ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:52:34 ID:vRA
野党は政権を取ろうとは思ってないとか言っちゃった人やろ
コニタンが程度の低いバカなのは否定できないやろ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:54:32 ID:G7T
馬鹿なりに政権運営能力がないことくらいはわかってるんやなw
68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:52:17 ID:AG0
結局何をクイズされたんやったっけ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:54:47 ID:Knh
安倍晋三総理に対して、「包括的な人権保障、包括的な人権規定と言われる条文は何条ですか」と質問した
更に3人の憲法学者の名を挙げて知っているかと質問し、首相が知らないと答えたことを非難した
しょーもな(´・ω・`)
74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:54:49 ID:AG0
包括的な人権保障、包括的な人権規定と言われる条文は何条ですか
うーん調べりゃわかるしどうでもええと思うなあ
人権とは何かとか知ってる方が遥かに大事やわ
80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)21:56:58 ID:I0C
インスタントラーメンの値段クイズもあったやん
基本的に野党はバカしかいないのが日本
だから自民しかないんよな
102: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:03:27 ID:vRA
憲法界ではビッグスターなのかもしれんが
103: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:03:45 ID:8bR
ワイ憲法履修したけど知らんわ
126: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:09:18 ID:JfM
最近の国会を見てるとこんなんでも議員になれるのかと思うほどレベル低いわ
465人もいるんだから数人ほどニートと取り替えても滞りないんじゃね?
129: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:09:41 ID:kn0
142: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:13:15 ID:5rr
よくテレビで自民党議員の不適切発言取り上げているけど
野党議員なんてその比じゃないぐらい多いんだけどな
143: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:13:20 ID:Ycq
まあ普段のやり口見てたらねぇ・・・
144: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:13:25 ID:jK1
民主主義に対案はないってどういう意図の発言なんや・・・
150: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:15:24 ID:AG0
そう考えるとどんだけ炎上しても人前で喋り続ける小西さんはすごい
152: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:16:41 ID:cMj
>>150
テレビ番組で説教される国会議員とかやばすぎやろ
153: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:17:26 ID:Knh
ツイッターでレスバして国会で適当に遊んでるだけで年収2000万超え やっぱ小西って神だわ
157: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:23:41 ID:5rr
小西が批判的な意見をすぐブロックするから
「#小西ひろゆきチャレンジ」ってタグが流行ったことがあったな
163: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)22:27:06 ID:kn0
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523968378/
まず口がキモい。両親兄弟はもちろん飼ってる犬も同じ顔してそう。
千葉県の恥さらし似非国会議員❗
東京大学 教育学部(ウィキ)
とあるスレ 医学部から法学部に転籍して公務員一級を取得して郵政省に?
…(;´・ω・)
国家の敵と呼ぶしかない。
まさか名前を知りもしないとはビックリしたというのが正直な感想。
現役のトップのプロ野球選手が
「私はプロ野球の歴史通ではありませんから、長嶋、王は知りません」
なんて言ったら、普通にびっくりするでしょう。
長嶋、王知らなくても野球は上手くなれるだろうし、
知識の豊富さと選手としての能力はイコールではない。
しかしそれはあくまで理屈の話であって、
現実問題、長嶋、王というスター選手を知らないプロ野球選手はいないでしょう。
芦部、高橋、佐藤というのは憲法の世界ではそのくらいの「スター学者」。
3人の名前を知らないから憲法知らないとまで断罪はできないが、
少しでも法律の勉強したことある人であればかなりビックリしただろうとは思う。
ましてや安倍は一応大学の法学部出てるわけで、
大学で普通に憲法学の勉強してれば3人の名前くらい知ってて当然だと思う。
安倍が大学生だった頃その三人は既に有名だったんですかね?