【悲報】毎日新聞「加計問題、野党はバラバラだし目新しい追及もないし。。。もうだめだ。。。」
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2017/11/16(木) 02:18:30.56 ID:BbH3Kj5j0
加計学園問題 野党足並み、早くも乱れ 参院は審議先送り
民進党分裂による野党の連携不全が15日に早速露呈した。加計学園問題に関する参院文教科学委員会の開催が、来月7日に先送りされる見通しとなった。 当初は「衆院文部科学委の質疑後」で調整されていたが、参院民進党が15日、新閣僚の所信表明後に質疑を行う慣例を優先すべきだと参院自民党に伝えた。 立憲民主党幹部は「参院は分からない」と不快感を示した。
衆院文科委での質疑時間配分を巡り、自民党は「15日午後に参院で質疑する」と立憲側に伝えて譲歩を迫っており、立憲が民進に「はしごを外された」形。
国会運営を自民党と協議する野党第1党が衆院では立憲、参院では民進と異なり、連絡が行き届かないためだ。 審議先送りに関し、民進関係者は「問題点を整理してしっかり質問を作らないといけない。急いでやることでもない」と説明した。 民進分裂に伴い、先の通常国会で森友・加計問題を追及した論客も立憲、希望、民進の3党に分かれた。 3党は「追及チーム」会合や関係省庁ヒアリングを別々に実施。
一時は3党合同チームを模索する動きもあったというが実現せず、15日も立憲と民進が国会内で個別に会合を開いた。
野党質問では、複数の質問者が得意分野を分担する「波状攻撃」が効果的とされるが、15日の文科委で2人の質問者が立ったのは野党では希望だけ。
野党乱立の悪影響が、政権追及という野党の「晴れ舞台」にも及ぶことが明瞭になった。 質疑では長坂康正内閣府政務官がしどろもどろになる場面もあったが、追及内容自体に目新しさはなかった。
政権幹部からは「同じような質問ばかりだったら質疑をやる必要はないんじゃないか」との発言も漏れている。【真野敏幸】
https://mainichi.jp/articles/20171116/k00/00m/010/120000c
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2017/11/16(木) 02:18:52.00 ID:MNroVdde0
自民党政権下で却下されたものを民主党が推し進めたのに安倍と何の関係が
〟
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/16(木) 02:19:56.83 ID:dbjN/w6B0
野党バラバラ。。。もうマヂ無理。。。
4: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/11/16(木) 02:23:30.33 ID:JGk0anTi0
もともと問題無いから無理筋と言われてた話を前川助平の妄想に乗っかって蒸し返して
馬鹿騒ぎしてただけだろ
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/16(木) 02:25:57.75 ID:zNNOowCZ0
本当なら40年前に潰れていた会社
6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2017/11/16(木) 02:27:46.59 ID:+uSl2Jc/0
辻元がニヤニヤしながら嘆いてたな。まともな質疑が出来ないんならやめりゃいいのに
7: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2017/11/16(木) 02:28:40.01 ID:BXDM9rWXO
(´・ω・`)松岡修造が↓
8: 名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ] 2017/11/16(木) 02:31:14.15 ID:DFQERlfG0
玉菌は全力で逃げんと、党首辞めなあかん
足立はしつこいぞ、おそらく延々と虐めてくる
9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2017/11/16(木) 02:34:11.71 ID:CjR7rdjI0
つーか野党の議員は政策もバラバラで党としての意思統一が出来ないんだから
モリカケ以外何も出来ないわけだし、そのモリカケだってどれだけ頑張っても
結果出ないの判ってるからテンションも上がらないわな
少数派は少数派なりの戦い方を考えないと何れ消えてなくなるんだよ
10: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2017/11/16(木) 02:34:20.52 ID:Fa7VU/Dl0
政府はちゃんと答弁しろよ
14: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/11/16(木) 02:40:49.79 ID:JGk0anTi0
>>10 証拠も無いのに答弁しようが無いだろバーカwww
27: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/11/16(木) 06:21:46.23 ID:toK+2WGo0
>>10 おまえらの言う「ちゃんと」って「便宜を図りましたスミマセン」だろ?
自分の満足する答えが出てこないと納得しないんだろ?
クレーマーやモンペと一緒
11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/16(木) 02:37:12.77 ID:bNBEJDFH0
いい加減にしとけや税金泥棒どもが
12: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2017/11/16(木) 02:39:21.42 ID:rGBOx0yK0
そもそも質問しようがないわな
仮に本当に獣医学部開設に安倍ぴょんの意向・関与があったとして思考実験したらおかしいところがいっぱい出るんだからさぁ
まず「なぜか文科大臣に言わず、総理秘書官などを通じて前川に言った」
かと思えば
「内閣府職員を通じて文科省課長補佐に『総理の意向である』などと言うよう仕向ける」
でもその文書によれば「関係者が納得すれば30年4月開学に間に合わなくても内閣府としては構わない」とも書いてある。
総理の意向のはずなのに30年4月開学に間に合わなくてもいいとは一体??「絶対に間に合わせろと圧力があった」のならまだ話の筋は通るが…
そして課長補佐と事務次官にしか圧力をかけないってのがこれまた意味不明。
前川も「加計学園とは聞いてない」と言ってる通り名前を出してないのも謎
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [DZ] 2017/11/16(木) 02:39:53.83 ID:mOrX85860
これ、問題無くて日本的におkだよね。
政治しろ(´・ω・`)
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2017/11/16(木) 02:41:23.05 ID:M9SVdi7X0
で、加計孝太郎はいつ表にでてきて納税者に説明すんの?
こいつが責任者だろ
逃げ切りとかないよな?www
28: 名無しさん@涙目です。(家) [IT] 2017/11/16(木) 06:24:47.59 ID:YaE/s9700
>>15 むしろ被害者だろ
名誉毀損で訴えたら勝てるぞ
16: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2017/11/16(木) 02:48:50.71 ID:sqCt9eXn0
林文科大臣の安定した答弁にぐうの音も出ないチョロネズミどもww
落選したと観念して号泣していた奴とか、よく恥ずかしくもなく出てくるよなww
17: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2017/11/16(木) 02:50:06.92 ID:Fa7VU/Dl0
19: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2017/11/16(木) 02:56:49.25 ID:sqCt9eXn0
>>17 >
>>16 > 安定なんかしてねーだろ 馬鹿
安定し過ぎて答弁の見本みたいだろw
逆の立場なら俺もオメーみたいに頭来るだろうなw馬鹿!!
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2017/11/16(木) 02:53:42.62 ID:T6PUdfze0
>>民進関係者は「問題点を整理してしっかり質問を作らないといけない。急いでやることでもない」と説明した
半年もやってて今さら問題整理しなきゃ質問出来ないなんてお笑いだな
20: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2017/11/16(木) 03:04:22.74 ID:Nae0CXfO0
どうした毎日
21: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU] 2017/11/16(木) 03:11:37.68 ID:a07WAYMb0
え、待って、ツイッターで志井さんが立憲野党と市民の勝利を宣言してるじゃない!
22: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2017/11/16(木) 04:05:26.68 ID:ZgEoU3a/0
何を聞きたいんだこいつら
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/16(木) 04:28:30.76 ID:sccX8C2H0
メディアが野党甘やかした結果
24: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2017/11/16(木) 05:07:58.99 ID:5HIL7Bbq0
前川と朝日新聞を追及しろよ
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/16(木) 05:22:48.87 ID:7YWWS/7y0
石破4条件こそお友達と作った諸悪の原因
26: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2017/11/16(木) 05:49:02.41 ID:dn5/zVz90
朝日はまだまだ諦めてないでw
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2017/11/16(木) 06:31:53.72 ID:1w8aTGJo0
目新しさって、そのネタ探してくるのがパヨ手先機関である毎日新聞の仕事なんじゃねーの?w
30: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ZA] 2017/11/16(木) 06:34:36.25 ID:IBi+crNL0
民主党政権がやると政治主導
自民党政権がやると不当な介入
ダブスタもええかげんにせよマスゴミども
31: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/11/16(木) 06:35:54.45 ID:ss8oFxM60
タマキンも最初から問題無いって言ってたもんなあ
32: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2017/11/16(木) 06:36:56.74 ID:0z+2M/2N0
選挙で負けたのに続きやる必要あるの
引き際見極めもできないあほなの
33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE] 2017/11/16(木) 06:37:43.70 ID:VdqJFA260
無理筋だって最初から分かっていたのに。
叩けば叩くほど叩いた拳を怪我するって分かっていたのに。
パヨクマスゴミに踊らされて野党自滅。
結局なんだったんだろうね。
34: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2017/11/16(木) 06:37:51.18 ID:O8EaI7zE0
問題点を整理=週刊誌の記事待ち
35: 名無しさん@涙目です。(富山県) [MX] 2017/11/16(木) 06:38:45.09 ID:Wf6Yk0470
どう見ても問題は省庁の岩盤規制
これを打破しようとする安倍総理を支持する
それに伝染病の問題があるので公務員獣医師が足りないという状態も早急に解決してほしい
36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/16(木) 06:40:26.86 ID:dq4R1aWF0
出てくるのはワイロ貰ってる議員ばかりだな
37: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2017/11/16(木) 06:50:10.89 ID:XMhcH/uM0
モリカケで脳みそが埋め尽くされてサルみたいに騒いでる間に政治能力がどんどん退化してるんちゃうか
もはやモリカケで騒ぐことしかできない生き物になってもうたんや
38: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [CN] 2017/11/16(木) 06:56:54.51 ID:JuIYJDYF0
加計問題?献金問題やれよ
39: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE] 2017/11/16(木) 07:08:47.80 ID:0wtEM0+e0
結局、獣医師会が加計学園を潰したくて仕方ないんじゃないの? 既に認可が下りて後は開校を待つのみの段階でこれだけ執拗に続けるのは単に安倍政権への攻撃だけとは思えない。
仮に政権への追求が失敗に終わろうと、これだけ散々ケチ付けられたら
生徒も思うように集まらず経営を維持できなくなる。最終的に採算が合わず学部閉鎖となって一番喜ぶのは獣医師会。そんな獣医師会の意向を野党は忖度して動いているのではと邪推してしまう。
41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/11/16(木) 07:37:06.64 ID:ra8tSEry0
>>39 加計学園の関係スレにも2タイプいるでしょ
獣医師連盟系のは獣医師足りてる系のコピペ連打(主に北海道や神奈川とAU)、最近は諦めたのか少なくなったけど
野党系やパヨちゃん系の安倍政権の不正ガー系のコピペ(携帯や都市圏系)
同じ政権攻撃に見えても方向性が違うのを感じるのよね、森友の時は1つの方向制しかなかったし
地域表示のあるニュー速だから追いかけやすい
40: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/16(木) 07:30:53.73 ID:Kqyb4HjL0
つか、野党はいい加減違法性の証拠を出せや。何もったいぶってる
42: 名無しさん@涙目です。(京都府) [CN] 2017/11/16(木) 07:47:24.49 ID:R4ang2gv0
ディベートごっこでもやってるつもりなのか
もう質問したことにして飛ばせよ
なんの影響もないだろ
43: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2017/11/16(木) 07:51:59.23 ID:cTBitgIQ0
ぶっちゃけ加計とかどうでもいい。 雇用、税金、少子化、国防と議論すべき話は腐る程あるだろ。毎日毎日加計森友加計森友と飽きもせず生産性の欠片もない議論やってんのなんて、ただのバッシングしか見えんわ。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510766310/
そもそもこのネタで政権を未だ追い詰められると思っている時点でアホな話です。