1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ] 2020/07/11(土) 08:01:00.95 ID:UNKQbJOm0● BE:844481327-PLT(13345)
19: ソマリ(長野県) [JP] 2020/07/11(土) 08:04:43.12 ID:ywd6nPmW0
25: リビアヤマネコ(SB-iPhone) [US] 2020/07/11(土) 08:05:07.68 ID:yW1NwIIq0
>>1
ようやく観終わったって義務だったの?いやいや観てたの?
83: アメリカンボブテイル(茨城県) [JP] 2020/07/11(土) 08:15:45.73 ID:fdYaOwQk0
2: イエネコ(神奈川県) [US] 2020/07/11(土) 08:01:46.21 ID:j7X2+RRA0
ヨシフにとって朝鮮半島は神聖不可侵なんだな
3: サイベリアン(東京都) [US] 2020/07/11(土) 08:01:46.34 ID:rHRiHpza0
有田に貶されると逆に嬉しい
4: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2020/07/11(土) 08:01:56.53 ID:auOX7HqV0
すげえヒマしてるってことはわかった
5: スナドリネコ(神奈川県) [US] 2020/07/11(土) 08:02:27.92 ID:q1sypzvg0
韓流は知らんけど後者はまあその通りだな
52: シャルトリュー(埼玉県) [ニダ] 2020/07/11(土) 08:08:57.77 ID:SaQDJS2G0
7: バーミーズ(栃木県) [GB] 2020/07/11(土) 08:02:33.83 ID:1tIs1Akn0
K-POPは力入れてるけどドラマはいいかげんじゃないの?
81: キジ白(ジパング) [CN] 2020/07/11(土) 08:15:33.18 ID:fXHbs6Xj0
>>7
すごい資金投入してるってなんかの番組で解説してたよ
98: ジャガーネコ(福岡県) [CA] 2020/07/11(土) 08:19:22.53 ID:jq/SHfb30
>>7
いい加減には見えないな
愛の不時着をちら見したけど話が間延びしてる以外は金かけてんなと思うわ
8: クロアシネコ(神奈川県) [US] 2020/07/11(土) 08:02:45.27 ID:EDnpkg6V0
Mステでおっpいポロリ
10: ぬこ(東京都) [FR] 2020/07/11(土) 08:03:18.60 ID:c/40oZWg0
歴史の創造が凄いよな
11: アムールヤマネコ(新日本) [DE] 2020/07/11(土) 08:03:23.99 ID:HU5+nKHC0
捏造創造

トリカエナハーレ展示が韓国人の痛いところを突きまくりだと判明 展示内容に逆上しまくりだ
13: ツシマヤマネコ(石川県) [ニダ] 2020/07/11(土) 08:03:40.10 ID:90cZ70em0
国策でやってる国と比べてもな
14: ツシマヤマネコ(東京都) [FR] 2020/07/11(土) 08:03:48.24 ID:cPVBqHGX0
歴史ドラマにガスコンロ出す国がなんだって?
15: ブリティッシュショートヘア(静岡県) [UA] 2020/07/11(土) 08:04:06.91 ID:RHDoAly+0
バラエティーワイドショー出身のくせに
16: ピクシーボブ(広島県) [US] 2020/07/11(土) 08:04:10.73 ID:eGxvQfDT0
なんでバラエティと国策ドラマを比較?
18: 猫又(大分県) [US] 2020/07/11(土) 08:04:20.84 ID:8M+/cCpI0
最後は納得だが比較に出すのが腹立つ!
21: シンガプーラ(埼玉県) [ニダ] 2020/07/11(土) 08:04:46.90 ID:Zsqs9tDZ0
日本が国策でドラマ輸出とかやってたら無駄遣いって言うんだろうな
22: ベンガル(家) [US] 2020/07/11(土) 08:04:50.73 ID:8q7EXrdJ0
政治家は何をして暇を潰してんだろうな
テレビつまらないだろ
23: アメリカンボブテイル(兵庫県) [ES] 2020/07/11(土) 08:05:06.52 ID:3GYFNdqy0
国に金でやっちゃうとNHKみたいなドラマだけになっちゃうんだよな
24: 白(東京都) [KR] 2020/07/11(土) 08:05:07.56 ID:nGh5an1U0
宮廷料理人がカセットコンロで料理するんだっけ
26: ヒマラヤン(茸) [NL] 2020/07/11(土) 08:05:15.21 ID:GHmM7SZt0
設定からしてやらせだが...韓流になにを見てんだ
27: アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US] 2020/07/11(土) 08:05:15.22 ID:lW7Aggxs0
こういう特定の国を崇拝みたいな感覚で見てる人がいるのこのジャンルだけだよな
ゲームオブスローンズでもこんなん言わんやろ
31: イリオモテヤマネコ(静岡県) [EU] 2020/07/11(土) 08:05:35.57 ID:qL+gAGs60
税金投入してニッポンすげードラマ作るか
32: ラガマフィン(やわらか銀行) [RU] 2020/07/11(土) 08:05:38.73 ID:KUE8PHdt0
無駄に長くて飽きるし展開が似たり寄ったり
K-POPも同じですぐに忘れ去られる
33: オシキャット(光) [JP] 2020/07/11(土) 08:05:52.70 ID:3s1I0+WB0
この人日本人のために政治してるところ見たことない
35: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2020/07/11(土) 08:06:03.17 ID:auOX7HqV0
ドラマ観まくれる議員生活
39: ソマリ(東京都) [CN] 2020/07/11(土) 08:07:10.01 ID:iN+i9wmz0
文化を作ろうとすることの方が壮大なヤラセなんじゃないの?
後からついてくるもんだろ文化って
41: コドコド(東京都) [GB] 2020/07/11(土) 08:07:39.46 ID:NUiN2DUU0
釜山で日本のテレビ見ていた韓国のテレビ業界人に喧嘩売ってんのかなこのバカは
42: ペルシャ(SB-Android) [ニダ] 2020/07/11(土) 08:07:40.19 ID:hFxrmoGZ0
「最近自宅で韓国ドラマ見てるけどおもしろい」
で良いじゃん。何でも日本絡めて下げないと気が済まないのかよ。
44: 猫又(千葉県) [ニダ] 2020/07/11(土) 08:07:57.06 ID:xvs1mNK30
こういう人間に正しく評価を下せる社会にならないといけない
46: しぃ(東京都) [US] 2020/07/11(土) 08:08:01.76 ID:CmNFMta10
我々もウリナラファンタジーを学ばないとな
49: スフィンクス(愛媛県) [NL] 2020/07/11(土) 08:08:32.10 ID:deAyYdGf0
有田バカフと呼んで差し上げるべき。
51: ぬこ(千葉県) [FR] 2020/07/11(土) 08:08:46.02 ID:t+RhtNo40
その日本バラエティの中身をみるとあら不思議お仲間が沢山
54: スミロドン(新潟県) [US] 2020/07/11(土) 08:09:06.06 ID:XzyNvopb0
政治家らしい活動してるの?
引用:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594422060/
ドラマとバラエティを同列に比較してるのが頭悪いし、そもそもドラマはヤラセそのものだろうに、言ってることが矛盾してる
まあ、ヨシフだから頭がお粗末なのは仕方ないがw
そもそも、そんなに韓国が好きなら永住すればいいんだよ。日本の国民のために働いてない税金泥棒なんだから、日本から出て行って欲しいわ
テレビが文化の基準って
本当に薄い薄い薄っぺらい
頭の毛も人間性も薄い薄い薄すぎるな〜ヨシフ
民主党政権成立の成功体験が未だに忘れられないんだろう
テレビなんて、文化の担い手としてもとっくに終わってる媒体なのに
ただ、あなたと同じようにフェイクが多い
時代劇を交渉したら白黒ドラマになるで
どっちの国の人か知らんけど書き込むなら日本語もうちょい勉強した方がよろしいよ
いや、たしかにすごい、すごいね
本当にすごい
ただ…
話に聞くだけですごく気持ち悪いから見る気も起きない
歴史も創造しますけど
朝鮮系極左暴力集団と 以下略
なんでドラマとバラエティー比べてんの?
まぁ寒流と日本のドラマがテール・ツー・ノーズって言うなら、「そんなモンだな」って感想だが
朝鮮に洗脳されたメディアが主導してますね。
少し勉強して国会でまともな質問しましょう
週刊誌見て勉強してる馬鹿な議員もいるが
ヨシフがTVに登場したのは、オーム真理教事案の報道番組からだろ。
在日関係の宗教だからか、なんでこのヨシフがとはおもったけど、
結果反日、親韓でした。
祖国にお帰りなさい。