大切な情報なので共有します。
反差別運動に関わる複数の女性カウンターが、ある男性カウンターからネット上やカウンター、デモ現場でしつこくつきまとわれている被害がある事が判明しました。
広河さんとの対話、面白かった。DAYS JAPANの事業目的は「出版と救援」という話、実は僕が仲間と立ち上げた「GARDEN」も「報道と支援」を目的にしたメディア。 NGOやNPOの国内外の活動現場を伝えながら広く参加型の支援を呼びかけています。
ぜひ覗いてみて下さい
広河隆一氏の件は、鳥越俊太郎の件を思い出す。野党共闘の候補だったので被害者の側に立つ言説がバッシングされた。
韓国のプロ野球チームであるサムスン・ライオンズに所属する、複数のチアリーダーが、自身のInstagramにてセクハラコメントに対し悲痛な思いを訴え。それを受けネット上では大きな議論となっている。
重大なハラスメント行為があったとして、神奈川新聞社(本社・横浜市)は50代の男性局長を懲戒解雇処分にしたと14日、明らかにした。「被害者の特定につながる」として、部署や年齢、局長が行為を認めているかどうかは公表していない。
韓国の女優カン・ウンビは今月18日、自身のYouTube(ユーチューブ)チャネルに「大阪痴漢事件!!」というタイトルの動画を掲載した。公開された映像の中で、カン・ウンビは「私は昨日、ある男性から痴漢行為を受けた。放送を終えて宿舎に行こうとしているところ、後ろからある男性が腰を触りながら抱きつこうとした」と明らかにした。
【アホ野党】麻生財務相「”セクハラ罪”は無い」 立憲・逢坂誠二「セク...
【セクハラ問題】無所属・野田佳彦「(マスコミが)オフサイド仕掛けよう...