立憲民主党の枝野幸男代表は10日、長崎県大村市でタウンミーティングを行い、夏の参院選に関し、「大きな争点は原発の話になる」との見通しを示した。
今年207億ウォン(約20億円)の当期純利益を出すだろうと8月に公示した韓国南東発電は今月に入り財務計画を組み直している。年間累積損失が避けられないものと判断されるためだ。2016年に4800億ウォン、昨年は1757億ウォンの純利益を出した会社だ。南東発電関係者は「予算縮小など非常経営に入った」と話した。
アラブ首長国連邦(UAE)がフランス電力(EDF)と韓国の独自技術で建設しているバラカ原子力発電所の運営・維持保守に関する契約を結んだ。原発業界は、UAEが韓国型原子炉「APR-1400」が採用される原発の維持保守に関わる契約をフランス企業と結んだこと自体が不適切であり、長期的に韓国の原発独占運営権を侵害しかねないと懸念している。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が27日、主要20カ国(G20)首脳会議の参加のために5泊8日間チェコやアルゼンチン、ニュージーランドを歴訪する。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が27日から8日間、主要20ヵ国・地域(G20)首脳会議の出席と原発受注のためにアルゼンチンとチェコ、ニュージーランドを訪問すると、大統領府が20日、明らかにした。