【悲報】中国アニメ、世界で全く人気がないことがバレる
1: 垂直落下式DDT(日本) [JP] 2022/05/02(月) 15:34:56.78 ID:8UKcSxom0● BE:128776494-2BP(10500)
グーグル検索量(世界)
①日本アニメ vs 中国アニメ
②進撃の巨人 vs 中国最高人気アニメ4本
2: 垂直落下式DDT(日本) [JP] 2022/05/02(月) 15:35:07.45 ID:8UKcSxom0 BE:128776494-2BP(9500)
3: 不知火(東京都) [US] 2022/05/02(月) 15:35:18.93 ID:YCsiskyj0
そらそうよ
5: キングコングラリアット(東京都) [US] 2022/05/02(月) 15:36:08.09 ID:0t2VfX8E0
そもそも中国アニメ知らんわ
6: デンジャラスバックドロップ(千葉県) [US] 2022/05/02(月) 15:36:15.33 ID:n9BE5pCD0
規制厳しいし、もう無理だろうね
212: ニールキック(岐阜県) [HR] 2022/05/02(月) 16:10:05.23 ID:THTMATKP0
9: ときめきメモリアル(試される大地) [CL] 2022/05/02(月) 15:37:16.25 ID:u7EFFyCW0
中国アニメってどんなのあるの?
涼宮ハルビン?
涼宮ハルビン?
55: ショルダーアームブリーカー(SB-Android) [US] 2022/05/02(月) 15:42:32.60 ID:m0eWjAfJ0
>>9
アマプラで配信されてた時光代理人は途中まで面白かったけどラストがダメだったわ
アマプラで配信されてた時光代理人は途中まで面白かったけどラストがダメだったわ
10: アルゼンチンバックブリーカー(鹿児島県) [KR] 2022/05/02(月) 15:37:32.29 ID:TR+vKZ6N0
ドラゴンボールは中国作品みたいなもんだし()
11: バックドロップ(高知県) [DE] 2022/05/02(月) 15:37:35.19 ID:0xQ1dHec0
政府が検閲してる時点で文化として終わってる
ゴブリンスレイヤー←禁止
パリピ孔明←禁止
とか
意味不明
247: ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US] 2022/05/02(月) 16:20:57.05 ID:i9zKa2Qh0
331: ラ ケブラーダ(千葉県) [US] 2022/05/02(月) 16:53:48.62 ID:WgAYsCgm0
355: 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県) [ニダ] 2022/05/02(月) 17:05:28.46 ID:hMdVEscd0
>>331
全米○○1位!って感じで、
日本で大人気!って宣伝も使えたいとか?
まあ普通に歪んだ自尊心でやっているんだろうけど
12: キャプチュード(ネパール王国) [ZA] 2022/05/02(月) 15:37:38.51 ID:ov4sboWB0
中国への愛はないのかー!
13: シャイニングウィザード(東京都) [ヌコ] 2022/05/02(月) 15:37:57.41 ID:oHeE8zaH0
変だもの
15: 不知火(東京都) [US] 2022/05/02(月) 15:38:21.29 ID:YCsiskyj0
池上彰「中国アニメが凄い!」
俺「なんていう作品が凄いの?」
池上彰「知らんけど中国アニメが凄い!」
16: ブラディサンデー(岩手県) [CL] 2022/05/02(月) 15:38:27.15 ID:cEfN4Olt0
中国アニメって代表作なによ?
17: セントーン(茸) [US] 2022/05/02(月) 15:38:33.71 ID:GNvvkQsY0
タイトルすら知らんしな
18: ドラゴンスリーパー(愛知県) [ニダ] 2022/05/02(月) 15:38:54.59 ID:ZUxT2wKW0
中国アニメって知らずに1話目見てると???ってなる箇所が多くて
中国アニメって分かるんだよな
中国アニメって分かるんだよな
19: 逆落とし(岡山県) [GB] 2022/05/02(月) 15:39:10.31 ID:MuIapK1j0
さすがに世界的人気コンテンツの進撃と比べたらな
22: チェーン攻撃(兵庫県) [US] 2022/05/02(月) 15:39:24.84 ID:wBZjB2vm0
主人公のTシャツに好のワンポイントが入ってる中華アニメw
27: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone) [ES] 2022/05/02(月) 15:40:12.38 ID:49jlx5mJ0
池上彰さんどういうことですかこれは
28: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [RO] 2022/05/02(月) 15:40:15.29 ID:J33yOwPK0
日本が60年かけて煮詰めた上澄み部分最近相乗りしはじめただけだから本流にはなれない
30: バーニングハンマー(茸) [US] 2022/05/02(月) 15:40:21.29 ID:k3XNkALQ0
なんか展開とかキャラデザがまだまだ洗練されてないんだよな
32: メンマ(埼玉県) [US] 2022/05/02(月) 15:40:23.12 ID:22DLR+2J0
中国人が作って中国人が楽しめるんじゃないか…と思ったけど日本アニメをビリビリに違法アップロードしまくってるしな
34: アンクルホールド(埼玉県) [US] 2022/05/02(月) 15:40:33.00 ID:t3rXIl4u0
中華アニメはめちゃくちゃわかりやすい
声優にだけ金かけて中身が全部糞
声優にだけ金かけて中身が全部糞
36: TEKKAMAKI(東京都) [CN] 2022/05/02(月) 15:40:50.14 ID:peqIYTgD0
あの国の人民数なら自国内でヒットすれば十分採算とれるでしょ?わざわざ海外に売りつけようとしなくていいのに
規制は関係ない。 洗練されてないのがどうしようもない。これからも10年20年と続けて作れば、萌芽するだろう。 目先の利益優先でここで撤退したらそれまでよ。
なんかそのグラフはちょっと前にも彼の国とに比較でみたぞ。
てか、アニメでの比較に限れば、
世界中のどの国が相手であっても同じようなグラフになるんじゃないかなw