1: デネブ・カイトス(神奈川県) [JP] 2022/06/30(木) 00:52:25.03 ID:7HPn4gWZ0● BE:128776494-2BP(10500)
2: アルデバラン(東京都) [IT] 2022/06/30(木) 00:52:47.35 ID:q6rbGHKP0
はい
3: アンドロメダ銀河(東京都) [US] 2022/06/30(木) 00:53:14.86 ID:DeOmmnYS0
韓国車 179万 → 52万 → 30万
22: 黒体放射(富山県) [ニダ] 2022/06/30(木) 01:00:02.36 ID:ixpukAey0
4: 3K宇宙背景放射(東京都) [KR] 2022/06/30(木) 00:53:16.55 ID:dNLQprbc0
知ってた
7: ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US] 2022/06/30(木) 00:54:00.49 ID:6d++jq4/0
分かってるってw
8: アクルックス(日本のどこか) [IN] 2022/06/30(木) 00:54:01.06 ID:H2lnsb9z0
パヨク「ヒョンデのEVがー」
10: アクルックス(東京都) [CA] 2022/06/30(木) 00:54:40.15 ID:d9fTTuf60
スウェーデン車買えよ。
11: デネブ・カイトス(愛知県) [ニダ] 2022/06/30(木) 00:55:14.46 ID:AgYGEEth0
イタリア車は?
12: フォーマルハウト(香港) [JP] 2022/06/30(木) 00:55:14.59 ID:4FjJ47n60
中国はネトウヨ
13: 宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [ニダ] 2022/06/30(木) 00:55:56.89 ID:1Bg/qL2H0
中国車って有名なメーカーあった?
34: キャッツアイ星雲(ジパング) [CZ] 2022/06/30(木) 01:05:03.10 ID:diKhDp130
54: エウロパ(西日本) [US] 2022/06/30(木) 01:16:26.84 ID:NMALHyL90
>>13
中国資本でいいなら、ボルボとかロータスとか
57: 赤色矮星(千葉県) [US] 2022/06/30(木) 01:19:50.51 ID:Xz2D/a8d0
>>13
BYDの大型車が増えてるんじゃないかな
ぜってー近寄りたくない
14: アクルックス(やわらか銀行) [DE] 2022/06/30(木) 00:56:29.62 ID:/7mC5Ybk0
30万って凄いな。日本なんかゼロだぞ。
18: イオ(兵庫県) [US] 2022/06/30(木) 00:58:09.45 ID:Yl4/9VrJ0
65: エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県) [US] 2022/06/30(木) 01:26:45.50 ID:AqqZAOjp0
40: ダークエネルギー(東京都) [CN] 2022/06/30(木) 01:07:27.36 ID:bSs0ShLB0
>>14
ゼロじゃないぞ
評論家が絶賛しているからな
日本国内 Hyundai 新規登録台数
4月 5月
4台 7台
42: エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US] 2022/06/30(木) 01:08:42.45 ID:cvSIQdnX0
>>40
従業員が買わされてるのが目に浮かぶわ
(´;ω;`)ブワッ
15: 地球(東京都) [US] 2022/06/30(木) 00:56:40.04 ID:IBCZ16sW0
2週間後にはタイガー・ウッズになれるのに
16: イオ(兵庫県) [US] 2022/06/30(木) 00:57:02.94 ID:Yl4/9VrJ0
ドイツ車より日本車が売れてるのか
60: 高輝度青色変光星(SB-iPhone) [US] 2022/06/30(木) 01:23:14.08 ID:MV24ZnKc0
>>16
ドイツ車より安いから
低所得層は日本車買う。
17: グレートウォール(茨城県) [US] 2022/06/30(木) 00:57:13.01 ID:3t3y0lf00
GMフォード買いまくってるイメージ合ったんだがそうでもないんだな
21: ハダル(大阪府) [GB] 2022/06/30(木) 00:59:58.16 ID:Q2ZA9RRt0
>>17
上海ではドイツ車が一番多かったな
その次に日本車orアメ車
韓国車はヒュンダイとキアがそれなりに走ってた
19: ヒアデス星団(神奈川県) [EU] 2022/06/30(木) 00:58:50.21 ID:Dl7qOPRz0
仲良くしなさい
20: ガーネットスター(東京都) [EE] 2022/06/30(木) 00:59:00.01 ID:wxxksKDD0
ドイツで現代の排気ガス不正発覚して検察が調査してるね
どうするの韓国
23: バン・アレン帯(ゾウガメ) [CZ] 2022/06/30(木) 01:01:10.46 ID:7Tq21NHKO
(´・ω・`)これはシャベツニダね
33: はくちょう座X-1(島根県) [US] 2022/06/30(木) 01:04:51.33 ID:InNEx9Ps0
「中国で売れない分、日本で売ればいいニダ」
44: レグルス(東京都) [ニダ] 2022/06/30(木) 01:09:04.09 ID:XKN7Z5bV0
3秒で800℃
45: 木星(静岡県) [ニダ] 2022/06/30(木) 01:09:27.97 ID:zD6d5Kin0
5年くらい前に中国行った時は現代キア多かったな
金持ちはピカピカのベンツボルボランクルレクサス乗って貧乏人はボロボロの韓国車って感じではっきり別れてたわ
50: アクルックス(やわらか銀行) [DE] 2022/06/30(木) 01:14:39.89 ID:/7mC5Ybk0
英米では韓国車は新車で買うモンって認識らしい
リセールバリューがゼロに近く中古車を買ってでも乗りたい車ではない
58: デネブ・カイトス(やわらか銀行) [ニダ] 2022/06/30(木) 01:21:28.21 ID:wHwUoU/O0
ドイツでヒュンダイディーゼル車が排ガス規制を不正になんたらって捜査され始めたけど
61: ヒアデス星団(神奈川県) [AR] 2022/06/30(木) 01:23:52.29 ID:3JAusqtN0
中国はネトウヨ?
67: エッジワース・カイパーベルト天体(和歌山県) [ニダ] 2022/06/30(木) 01:35:26.30 ID:zgZdELey0
タイガー・ウッズも太鼓BAN!
69: 金星(東京都) [CN] 2022/06/30(木) 01:37:43.10 ID:YxaRQFcX0
軒並み減ってんな
中国も不景気かい
70: テンペル・タットル彗星(大阪府) [SE] 2022/06/30(木) 01:38:52.41 ID:SLIgZK760
71: かに星雲(岡山県) [GB] 2022/06/30(木) 01:39:26.50 ID:bG78A6Kt0
それよりフランス車どうした 酷い落ち込みようだ
75: エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US] 2022/06/30(木) 01:42:05.62 ID:cvSIQdnX0
>>71
フランスイタリア車なんて趣味車じゃないと乗れない
76: 宇宙定数(東京都) [RU] 2022/06/30(木) 01:44:17.62 ID:Q08FtE1B0
パヨクは世話になってる韓国の車買わねーしw
81: ベガ(東京都) [JP] 2022/06/30(木) 01:54:03.79 ID:IoMFrBl00
日本車=故障しない長持ち
ドイツ車=頑丈安全
中国車=安い
韓国車=何もない
引用:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656517945/
中国にも嫌われたらおしまいですよ!
シナチス製工業製品だって似たようなもんだろ。爆発するか火病るかの違いを除けばw。
まあ、中共民からしたら
反日:共産党によるプロパガンダ
反韓:生理的嫌悪
って感じだろうから。
ライト朝鮮人の目ぐらい細いね!かっこ悪い!
爆発四散vs炎上