【東洋経済】「NiziU」をゴリ押しと言う人は的外れでしかない

トリカエナハーレ展示が韓国人の痛いところを突きまくりだと判明 展示内容に逆上しまくりだ
文大統領 「韓国海軍は李舜臣将軍の精神を受け継いだ最強の海軍だ」
【TBS】金平茂紀「首里城が全焼…独立国だった琉球王国のお城!沖縄には軍事基地でなく歴史遺産こそ作られるべきでは?」
慰安婦イ・ヨンス「日本軍に刀で足をそがれ、体に電流を流され『オンマー!』と叫んで意識を失った」
文大統領「世界が韓国の経済成長を賞賛している!」韓国人「精神鑑定が必要だ」の声
山口二郎「天皇のできることは祈ること…主体も動作もない願望の表現!国民を思考停止に陥らせる
【悲報】日本が誇る文化「時代劇」が完全にオワコンになってしまう……
写真 12月2日のデビューに併せて街中をジャックした
12月2日にデビューしたガールズグループ・NiziUの勢いが止まりません。
デビューシングル「Step and a step」は女性アーティスト歴代2位の初週売り上げを記録し、オリコン週間ランキング1位を獲得。各種音楽配信サイトで軒並み1位となっているほか、YouTubeでの動画再生も2週間あまりで4400万回を突破しました。
音楽番組にも、「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)、「CDTVライブ! ライブ!」(TBS系)、「CDTVサタデー」(TBS系)、「Love music」(フジテレビ系)、「バズリズム」(日本テレビ系)、「シブヤノオト」(NHK)のレギュラー放送に加え、大型特番にも連続出演。
デビュー曲「Step and a step」を初披露した11月25日の「ベストアーティスト2020」(日本テレビ系)を皮切りに、12月2日の「2020FNS歌謡祭 第1夜」(フジテレビ系)に出演し、今後も25日に「ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2020」(テレビ朝日系)、30日に「第62回輝く! 日本レコード大賞」(TBS系)、31日に「第71回紅白歌合戦」(NHK)に出演予定です。
音楽番組以外でも、「スッキリ」(日本テレビ系)で毎週のようにフィーチャーされているほか、「しゃべくり007」(日本テレビ系)、「沼にハマってきいてみた」(NHK Eテレ)などにメインゲストとして出演。12月4日から地上波初の冠番組「We NiziU! TV」(日本テレビ系)が日曜昼に4週連続で放送されています。
また、CMではロッテの「Fit’s」、SHIBUYA109 の「XMAS×NiziU」、コーセーの「カールキープマジック」などが決定。さらに、「第62回日本レコード大賞 特別賞」「Yahoo! 検索大賞2020 アイドル部門賞」「MTV Video Music Awards Japan 2020 最優秀ダンスビデオ賞」を受賞しました。
その他でも、ローソンで「NiziUデビュー応援キャンペーン」が行われたり、コカ・コーラの「NiziU限定デザインボトル」が発売されたりなど、あまりの快進撃を見せている反動か、このところ称賛に肉薄する勢いでアンチの声が目立ちはじめています。その多くが「ゴリ押しだ」という批判でした。
■先行投資ではなく、利益を得るスター
下記に主な批判の声を挙げていきましょう。
「出すぎてもう飽きられている」「紅白が終わったら落ちていくだけ」などの出演の多さに対する批判、「一般社会では全然話題になっていない“やらせ”人気」「マスコミは運営からいくらもらっているんだ」などのメディア報道に対する批判、「再生回数とか、何冠とか、数字で釣ろうとしている」「(売り上げ1位でも)どうせ事務所の大量購入だろう」などの売り出し方に対する批判、「歌もダンスもたいしたことない」「曲も普通で印象に残らない」などのパフォーマンスや楽曲に対する批判。
さまざまな角度から批判が挙がっていますが、これらすべてが「ゴリ押しするな」という声に帰結していることに気づかされます。では本当に「ゴリ押し」と言われるものはあるのでしょうか。
まず前述したテレビ番組への出演ラッシュについて。とりわけ「日本テレビのゴリ押しがひどい」「日テレが強引に話題性を作っている」などの声が多いのですが、これは当然ながら「ビジネスとして業績が上がるから起用している」にすぎません。
■日テレは視聴率アップや有料会員の獲得ができている
たとえば「スッキリ」は今年1月にNiziUの特集をはじめて以降、ジワジワと視聴率が上がり、ゴールデンウイークの集中放送を決めたほか、現在も毎週のように特集が組まれ、結果を残し続けています。
さらに日テレ系列の動画配信サービス・Huluで配信した「Nizi Project」「NiziU 9 Nizi Stories」「We NiziU! ~We need U! ~」で有料会員を確保できたことも含め、フィーチャーするのは当然。テレビ局も民間企業である以上、稼げるコンテンツを放送・配信しているのであり、それで「ゴリ押し」と言われたとしても戦略を変えることはないでしょう。
12/12(土) 11:01 東洋経済
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e598583bf6beac158604a63b909570b73e7a81a
しかもNiziUは、「商品購買行動の積極的な若年層に人気」「まじめ、ひたむき、フレッシュ、仲がいいなどのイメージで好感度が高い」という2点でスポンサー受けが抜群。また、視聴者もオーディションのときから見守り続けてきたことで親近感があるうえに、ルックスやスキルだけでなく人柄も重視して選ばれたことを知っているため、「出演番組を見て応援したい」という気持ちになっています。
現在、芸人の分野では、お笑い第7世代と言われる若手芸人たちが、同じように「商品購買行動の積極的な若年層に人気」「まじめ、ひたむき、フレッシュ、仲がいいなどのイメージで好感度が高い」という2点で出演番組を増やしていますが、NiziUほどの熱気や数字上の説得力はありません。そのため、「お笑い第7世代はテレビ局が先行投資している若手」という感が強い一方、「NiziUはすでに利益を得られるスター」というポジションなのです。
その他、芸能界を見渡しても、NiziUほどスポンサーと視聴者の両方から受けがいいタレントは今のところ見当たりません。広告収入と視聴率の両方を得られるだけでなく、驚異的な動画再生数などの裏付けもある以上、テレビ局が「できるだけ出てもらいたい」と考えるのは極めて自然なことなのです。事実、NiziUは日本テレビだけでなく、ほとんどのテレビ局が手がける番組に出演していることからも、それがわかるでしょう。
もう1つビジネス的な観点から、NiziUが「ゴリ押し」と言われやすい理由を挙げていきましょう。
プロダクトアウトとマーケットインという言葉を知っているでしょうか。これはマーケティングの基礎的な用語で、プロダクトアウトは「生産側がいいと思うものを作って売る」「質の高いものを作れば売れる」という戦略であり、マーケットインは「購入側のニーズがあるものを作って売る」「売れそうなものだけを作って売る」という戦略。
商品を企画・開発・生産する上で、どちらの考え方で進めたほうがいいのか。それぞれに長所と短所があり、正解はありません。実際にプロダクトアウトは、「独自性の高い商品が生まれやすい」「うまくいけば爆発的に売れる」という長所がある反面、「消費者に商品を理解してもらいにくい」「大失敗に終わるリスクがある」という短所があります。また、思っていたものが作れたとしても売れるかどうかは別問題であり、売るための工夫が必要です。
一方、ニーズを踏まえて作るマーケットインは、「一定数は売れる」「失敗しづらい」という長所がある反面、「爆発力に欠ける」「新たなものが生まれにくい」という短所があり、各社が似たような商品を作るため市場が停滞し、売り上げが下がりがちです。
これを日本のガールズグループシーンに当てはめてみると、これまではAKB48や坂道グループを筆頭に「ニーズがありそうなグループを作る」というマーケットインの戦略が大半を占めてきました。だからアイドル好き以外の人々には、「似た印象のグループばかり」に見えやすくなっていたのです。
■世界で勝負するための発想によるプロダクトアウト
その点、日本のソニーミュージックと韓国のJYPエンターテインメントの日韓合同プロジェクトで生まれたNiziUは、日本人のニーズを前提したマーケットインではなく、世界で勝負するために「歌、ダンス、人柄の質にこだわる」というプロダクトアウトの発想で作られたグループでした。プロジェクト立ち上げの時点で大きな差別化ができていたのです。
また、感心させられるのは前述した「思っていたものが作れたとしても売れるかどうかは別問題であり、売るための工夫が必要」というプロダクトアウトの課題をカバーできていたこと。人々は約1年かけてじっくり行われたオーディションを見ながら、「日本にこんなスキルを持つ少女たちがいたのか」「こんなに頑張ったから成長できたんだね」などの応援モードに入っていきました。プロジェクトを進めながらニーズを作り、デビュー前から売れる商品となっていたのです。
※まだまだ長文なのでソースでご確認ください
大島てる、ガチでヤバイ事故物件が見つかる。その怖すぎる事故内容がこちら→
日本の対馬、韓国人観光客に「イライラ」…「静かにしてください」ハングルの看板をあちこちに立てて注意喚起
メドベージェワ、日本のゼリードリンクを飲んでるところをSNS投稿し炎上
【悲報】石破茂さん、割とマジでヤバイ事に・・・
NGT荻野由佳、スレンダービキニ姿でエチエチなお尻を披露wwwwwwww※画像あり
韓国人「ユニクロ日本有明の最先端自動化倉庫が凄い…」
【復讐】ご近所さんの騒音を注意したらなぐられた。俺は部屋に戻り…病院「事件性があります」旦那「もう妻に近づかないで下さい」俺「ヤダ」→結果…
>>27
> 東洋経済って、本当に無様な雑誌になったな。
「なった」んじゃなくて、最初からずっと無様。
剛力さんとか上白石?っていう可愛くも美人でもなく話題性もない人が主演張りまくるのはかなりの違和感=ゴリ
NiziUのことを「ゴリ押し」と感じる人は、「努力している人や、成功している人をうらやみ、否定したくなる」という思考回路に陥っている
昔は曲をたまたま何処かで聴いてその曲に興味を持ちそれから歌手名を知ったもんだけどね
>>4
K-POP関連で性接待を受けている日本人関係者が沢山いるんだろうなと推察できる、マスコミなんて特に
【韓国】BIGBANG元メンバーV.Iの関係者が性接待認める「日本人投資者一行のために売春女性約10人動員」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556150695/
>>4
ここでも性接待
【炎上】日韓合同アイドル『IZ*ONE』 オーディション番組で投票不正操作、プロデューサーに性接待で炎上 イベント中止に★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573200569/


日台韓だったグループ
どう考えてもコロナのおかげなのにな
【朝日新聞】南北首脳会談の中継を朝鮮学校の全校生徒が見守る中、学校をチマ・チョゴリ姿で抜け出した女子たちがいた・・・
韓国人「自国民を相手に人体実験する日本をご覧ください」
中国人「日本のODAがなかったら中国は発展出来なかったことをわかっているのか?」
【悲報】50代ツイパヨさん、使っていたツイッターのアイコンが絵師さんに正式にお断りされるw
【韓国】あの会社も日本企業だって?韓国で好調のリンナイ・デサント・ABCマート~ロイヤリティーや配当金が日本に流出
ホテルニュージャパン火災事件で一躍有名になった実業家の横井英樹の曾孫がメンバーのグループなんだろ。
ラッパーのZeebraの娘。
コロナでついにあのグループをゴリ押しできなくなったから代替で作られたのがNigiU
ハラスメントだよね
指原が応援してる設定もわざとらしいw
ゴーリゴリ
死んだワニくらいのやつ
韓国うざい
コッチはいいんだなww
木村隆志
コイツみたいな御用ライターがいて弁明している時点でゴリ推しじゃん。本当にゴリ推しじゃないなら、ゴリ推しという声なんか本来上がらないはず。
蔡英文総統 中国を強く批判! 「台湾は中国の圧力には屈しない!」
中国人「日本軍の強さの秘密:対フィリピン軍事作戦計画」
【偽装保守】中島岳志「『共産党と組むと左傾化する』と言う人がいるが違うのではないか。むしろ共産党の政策に寄せることで『まっとうな保守』の政策に近づく」
【動画】小野寺五典議員「李承晩ラインの後、日本の漁民が拿捕や銃殺された…」
【軍事雑学】信じられないが、本当だ「マッカーサー日系人説」
韓国が完全に大混乱wwwwwwww
引用:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607783932/
GoToゴリ推しのスガ政権みたいなもんか。
実際に助かってる業界があるのに、ケダモノのステマと一緒にする先天的クルクルパー。
そもそもそういうふう(ごり押し)にうんざりと思われてしまうのがダメなのであって
的外れという論評が的外れだろ
こんなところにも「菅」すら漢字で打てないド低脳が湧いてるね
この主張にはすぐ反撃できる
TWICEどうしたんですか?と
押しが変ったことなど知ってるよ
>当然ながら「ビジネスとして業績が上がるから起用している」にすぎません
これを一般的にはゴリ押しっていうんですけど
CDは売れてない、店は困ってるって記事が出てるとこにコレだもんなw
この経済情報誌もどきは、ムーギー・キムとかいうライターを起用してるんだっけ?