
トリカエナハーレ展示が韓国人の痛いところを突きまくりだと判明 展示内容に逆上しまくりだ
1: ファビピラビル(愛知県) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:36:56.52 ID:cF2+gOyi0 BE:318771671-2BP(5500)
量産仕様でこれ



新型STARIAは、乗用版と商用版の2タイプで構成するミニバンだ。移動中の時間をより快適に、そして価値のあるものにするために開発されたという。
個性的なルックスは、ヒュンダイみずから「宇宙船に似た未来志向」とうたう。フロントまわりは水平基調のデイタイムランニングライトや、ユニークなパターンのラジエターグリルなどが個性的だ。リアは、バンパー位置を下げて荷物の積み下ろし性を高めたという。
すべてのウィンドウはできる限りサイズを大きくし、開放感と視認性を高めたという。これは、「韓屋(かんおく)」という朝鮮半島の伝統的な建築様式をモチーフにしたそうだ。
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210318-hyunda-staria-news
55: イスラトラビル(茸) [US] 2021/03/22(月) 19:49:39.35 ID:YIYZbgy50
110: ファビピラビル(東京都) [US] 2021/03/22(月) 20:09:34.84 ID:QDqHyylM0
>>1
なんか昔のSFでよく見たような
デザイン。
116: アタザナビル(埼玉県) [US] 2021/03/22(月) 20:10:42.09 ID:ZVksf3uT0
159: ペラミビル(光) [US] 2021/03/22(月) 20:38:11.92 ID:PiFfBH6g0
190: ダクラタスビル(コロン諸島) [NO] 2021/03/22(月) 21:04:39.85 ID:rF9Kcl2sO
>>1
笑いたいからスレ開いた
思った通り笑えた。ありがとう
2: コビシスタット(大阪府) [MX] 2021/03/22(月) 19:37:28.46 ID:+er7vO2F0
エスティマのぱくりやな
188: イノシンプラノベクス(庭) [CN] 2021/03/22(月) 21:03:39.72 ID:3GqZaIE20
>>2
フロントはエスティマの劣化。
リアは昔のムーブ。
3: ファビピラビル(愛知県) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:37:38.69 ID:cF2+gOyi0 BE:318771671-2BP(5500)
個性的なルックスは、ヒュンダイみずから「宇宙船に似た未来志向」とうたう。フロントまわりは水平基調のデイタイムランニングライトや、ユニークなパターンのラジエターグリルなどが個性的だ。リアは、バンパー位置を下げて荷物の積み下ろし性を高めたという。
すべてのウィンドウはできる限りサイズを大きくし、開放感と視認性を高めたという。これは、「韓屋(かんおく)」という朝鮮半島の伝統的な建築様式をモチーフにしたそうだ。
93: ソリブジン(大阪府) [IT] 2021/03/22(月) 20:00:39.50 ID:g1isB93z0
94: イスラトラビル(光) [US] 2021/03/22(月) 20:01:42.23 ID:oHEpPmOc0
104: ラミブジン(群馬県) [KR] 2021/03/22(月) 20:08:37.14 ID:yHIL1IH60
6: テノホビル(和歌山県) [CN] 2021/03/22(月) 19:38:01.47 ID:3jJkh2Bv0
どうせ新車でキムチ臭したり雨漏りしたりするんだろ
11: プロストラチン(千葉県) [FR] 2021/03/22(月) 19:39:41.17 ID:flyrxQGz0
ひげ剃り
166: ザナミビル(東京都) [CA] 2021/03/22(月) 20:44:55.67 ID:iw2f3xtW0
12: ロピナビル(福岡県) [CN] 2021/03/22(月) 19:39:47.83 ID:FMPX4+Oi0
犬革シート
13: バラシクロビル(東京都) [US] 2021/03/22(月) 19:40:12.12 ID:SyudFTQe0
細目は自虐かい?
15: ロピナビル(東京都) [NL] 2021/03/22(月) 19:40:46.50 ID:rGfgYooh0
未来感あっていいじゃん
203: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [VN] 2021/03/22(月) 21:19:24.62 ID:CQjO+Wzj0
16: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [GR] 2021/03/22(月) 19:40:53.97 ID:9+VAbMtL0
やっぱり目が細いw
17: ファビピラビル(愛知県) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:40:56.85 ID:cF2+gOyi0 BE:318771671-2BP(5500)
53: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [GR] 2021/03/22(月) 19:49:25.73 ID:9+VAbMtL0
147: イドクスウリジン(東京都) [CA] 2021/03/22(月) 20:30:54.85 ID:ymVN3VVb0
18: ペンシクロビル(三重県) [US] 2021/03/22(月) 19:40:59.05 ID:QCgVck4g0
さすがにこれは・・・
大丈夫なの?前期赤字だろ?中国で2000億円赤字じゃなかった?
21: ドルテグラビルナトリウム(岩手県) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:41:36.33 ID:BkgAHs7r0
八つ目うなぎに似てるな…
22: レムデシビル(埼玉県) [FR] 2021/03/22(月) 19:42:11.80 ID:eJqBH2OU0
昔のエスティマかと思った
25: イノシンプラノベクス(神奈川県) [FR] 2021/03/22(月) 19:43:16.19 ID:iz0v3atY0
ロボコップか
26: ダルナビルエタノール(秋田県) [JP] 2021/03/22(月) 19:44:10.12 ID:OqRAVyMv0
どうせ箱なんだからいいじゃん。
死んでも買いたくないけどなw
28: コビシスタット(茸) [CN] 2021/03/22(月) 19:44:52.37 ID:vkP3htji0
後ろのコンビネーションランプ
ダイハツムーヴのパクり
29: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [SA] 2021/03/22(月) 19:45:17.94 ID:EXNtfb450
83: ビダラビン(神奈川県) [FR] 2021/03/22(月) 19:55:31.42 ID:Mkkxz+En0
>>29
PS1のゲームでももうちょいマシなポリゴンだったな
32: ペラミビル(沖縄県) [SE] 2021/03/22(月) 19:45:57.41 ID:QeqO4GuV0
ダフト・パンク
33: エトラビリン(大阪府) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:46:11.19 ID:tqgOnN100
これはキモいwww
34: ホスカルネット(東京都) [US] 2021/03/22(月) 19:46:17.20 ID:sFrgxMem0
ハイ、マイケル私はキット
37: ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:47:15.58 ID:EJd5YVT20
メーターやナビとかがパネルというか板状になってるのが嫌い
38: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2021/03/22(月) 19:47:20.97 ID:BoP8uspt0
ヒュンダイ関係なくキモ過ぎ
39: エトラビリン(長屋) [JP] 2021/03/22(月) 19:47:23.02 ID:Bl8ylJcu0
前はエスティマ、後ろはステップワゴン?
40: エトラビリン(栃木県) [GU] 2021/03/22(月) 19:47:26.31 ID:FA83R+r90
アメリカのシエナ、オデッセイ級か?デカくね?
43: ファビピラビル(愛知県) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:47:49.25 ID:cF2+gOyi0 BE:318771671-2BP(5500)
59: エトラビリン(栃木県) [GU] 2021/03/22(月) 19:49:51.51 ID:FA83R+r90
>>43
グランエースのFF版って感じか。
中国の送迎車狙いかな
45: バルガンシクロビル(京都府) [CN] 2021/03/22(月) 19:48:12.27 ID:l8wAt04T0
70年代の香りするデザインだな
昔のアーバンライナーみたいで良いんじゃね?
足廻りとかパワーユニットはどんなんか知らんけど
75: ファビピラビル(愛知県) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:53:03.74 ID:cF2+gOyi0 BE:318771671-2BP(5500)
>>45
最近ヒュンダイは70年代リバイバルやってるらしい
46: アバカビル(茸) [US] 2021/03/22(月) 19:48:16.36 ID:IA/9e5/c0
一目でヒュンダイとわかる車乗りたいか?
52: ビダラビン(SB-Android) [CN] 2021/03/22(月) 19:49:09.10 ID:xX6M/vYd0
タイヤ小さくない?
57: ファビピラビル(愛知県) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:49:50.62 ID:cF2+gOyi0 BE:318771671-2BP(5500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>52
11人乗り
アルファードの1.5倍のイメージ
68: ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:51:04.56 ID:EJd5YVT20
58: コビシスタット(岐阜県) [DE] 2021/03/22(月) 19:49:51.31 ID:Cb/FDTZt0
なんの罰ゲーム?w
74: ドルテグラビルナトリウム(茸) [GB] 2021/03/22(月) 19:52:40.51 ID:TvotMxzF0
ガワはこのままでもええやん
知らないやつは買うんじゃね?
あ、スマホみたいにエンブレム隠すのはやめとけよーw
77: ラニナミビルオクタン酸エステル(静岡県) [ニダ] 2021/03/22(月) 19:53:16.61 ID:OIE/7Sai0
「むーん」
って台詞が聞こえてきそう
79: パリビズマブ(東京都) [US] 2021/03/22(月) 19:53:40.38 ID:UH/C+tAD0
マンタみたいな顔しやがって
86: ソホスブビル(埼玉県) [DE] 2021/03/22(月) 19:56:56.91 ID:auqyQ/uO0
未来感あるな
かっこよくはないけど
引用:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616409416/
もれなく爆破装置が搭載とか。
この手のLEDヘッドライトは
ロービームなのにハイビーム直撃なみに眩しいのはナゼ?
デザインやフォルムを考える前に性能向上を考えたらどうなの?