佐藤優「米国からすれば自民党・二階幹事長の中国重視は一線を越えている」

トリカエナハーレ展示が韓国人の痛いところを突きまくりだと判明 展示内容に逆上しまくりだ
文大統領 「韓国海軍は李舜臣将軍の精神を受け継いだ最強の海軍だ」
【TBS】金平茂紀「首里城が全焼…独立国だった琉球王国のお城!沖縄には軍事基地でなく歴史遺産こそ作られるべきでは?」
慰安婦イ・ヨンス「日本軍に刀で足をそがれ、体に電流を流され『オンマー!』と叫んで意識を失った」
文大統領「世界が韓国の経済成長を賞賛している!」韓国人「精神鑑定が必要だ」の声
山口二郎「天皇のできることは祈ること…主体も動作もない願望の表現!国民を思考停止に陥らせる
【悲報】日本が誇る文化「時代劇」が完全にオワコンになってしまう……
【ニコニコニュース】
2020年10月に、東京で「日米豪印」の4カ国会談が行われた。外交ジャーナリストの手嶋龍一氏は「アメリカは緩やかな対中同盟を作ることを目指している。対中国外交は菅政権を脅かす地雷原になる」という。作家の佐藤優氏との対談をお届けする――。
※本稿は、手嶋龍一・佐藤優『菅政権と米中危機 「大中華圏」と「日米豪印同盟」のはざまで』(中公新書ラクレ)の一部を再編集したものです。
■菅総理は外交に不安を感じているのではないか
【手嶋】安倍さんが前回の大統領選の直後にニューヨークのトランプ・タワーに乗り込んで、シンゾー・ドナルド関係を築きあげたこともあって、菅総理も政権の発足直後から、アメリカ大統領選の動向を神経質なほどに気にしています。しかし、共和党政権であれ、民主党政権であれ、東アジアの要である日本を粗略にしてはやっていけないという強気の姿勢で臨んでほしいと思います。いまや日本を向こう側に押しやって、東アジアの安定は考えられません。しかし、「外交は大丈夫か」と聞かれると、菅総理はややむきになって反論する場面があります。不安の表れなのでしょう。
【佐藤】アメリカ大統領選挙については後ほど論じたいと思いますが、次の政権が、共和党であれ、民主党であれ、より強硬な対中姿勢をとることは確実です。当然、アメリカが東アジアの「出城」と考える日本に出現した菅新政権にも、同じように厳しい対中政策を求めてくるでしょうね。
【手嶋】対中国政策は、日本外交の今後を左右する最重要の課題です。日本は日米同盟に拠りながら、南シナ海に、尖閣列島に、中印の国境に、そして宇宙攻勢を続ける中国をいかにして抑え込んでいくか。米中の対立が一層険しくなっている時だけに、菅外交の舵取りは容易ではありません。
■ポンペオ国務長官が訪日した狙いは「中国の抑え込み」
【佐藤】2020年10月6日には、東京で「日・米・豪・印」の4カ国外相会談が、開かれました。アメリカのポンペオ国務長官は、トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染するという異常事態のなかで、敢えて日本を訪れました。菅総理にとっても、主要国から要人を迎えて対面で会談し、外交デビューを飾る初めての舞台となりました。
【手嶋】アメリカのポンペオ国務長官の訪日の狙いは明らかでした。太平洋からインド洋にかけて、さらには中印の国境地帯でも、大きな軍事力と経済力を背景に攻勢を続ける「習近平の中国」をこの地域の大国を糾合しながら抑え込みたい。そのための絆を一層強めていくというものでした。キーワードもたった一つ。「自由で開かれたインド太平洋」でした。
【佐藤】中国の習近平政権が掲げる「一帯一路」構想に対抗して「自由で開かれたインド太平洋」をぶつけたわけですね。
【手嶋】その通りです。従来、インドのモディ政権は、中国の覇権には反対の姿勢をとってきましたが、アメリカの反中国包囲網には必ずしも与していませんでした。しかし、2020年の夏からヒマラヤの山岳地帯で中国の人民解放軍との武力紛争がきっかけとなって明らかに対応を変えました。まずは、日・米・豪・印の外相が、東京に集まって危機意識を共有し、4カ国の外相協議を定期化して、やがて緩やかな対中国同盟を目指していきたいというのが、ポンペオ国務長官の狙いだと見ていいと思います。
続きはソースで(´・ω・`)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8673470
大島てる、ガチでヤバイ事故物件が見つかる。その怖すぎる事故内容がこちら→
日本の対馬、韓国人観光客に「イライラ」…「静かにしてください」ハングルの看板をあちこちに立てて注意喚起
メドベージェワ、日本のゼリードリンクを飲んでるところをSNS投稿し炎上
【悲報】石破茂さん、割とマジでヤバイ事に・・・
NGT荻野由佳、スレンダービキニ姿でエチエチなお尻を披露wwwwwwww※画像あり
韓国人「ユニクロ日本有明の最先端自動化倉庫が凄い…」
【復讐】ご近所さんの騒音を注意したらなぐられた。俺は部屋に戻り…病院「事件性があります」旦那「もう妻に近づかないで下さい」俺「ヤダ」→結果…
全ては自公連立なんてアホなことをしてるせいだ
早くCIAは二階を消せよ。まあCIA自体が中国に籠絡されてるから無理かw
人権問題だって カードとして使う気しかないよ
ダンマリの可能性だってある
とっくに日本はバイデンされてたってこった
アメリカや英語圏企業への売国派のあの人たちは?
アメリカにも中国にも国を売るな
すべてにおいて二階が調子こいて
歯車が狂ってる
黒幕として余りにも小物すぎ。
今まで中国を育ててきたのは紛れもなくアメリカのグローバル企業だし、そんなアメリカが日本に中国重視するなとか言ってきたらホント笑えるんだが
中国重視せざるおえなくしたのは、民主主義国家同士の日本やドイツを事あるごとに叩いて中国に投資したアメリカのせいですよ
すでに総理の菅を怒鳴りつけるくらい
自民党の影の支配者
ハニ虎に掛かってるかも。
【朝日新聞】南北首脳会談の中継を朝鮮学校の全校生徒が見守る中、学校をチマ・チョゴリ姿で抜け出した女子たちがいた・・・
韓国人「自国民を相手に人体実験する日本をご覧ください」
中国人「日本のODAがなかったら中国は発展出来なかったことをわかっているのか?」
【悲報】50代ツイパヨさん、使っていたツイッターのアイコンが絵師さんに正式にお断りされるw
【韓国】あの会社も日本企業だって?韓国で好調のリンナイ・デサント・ABCマート~ロイヤリティーや配当金が日本に流出
同盟国だからって胡座かいてると暗殺されるな
2Fは震えて眠れ
無能な使者は大いに与え歓待せよ
そろそろパンダの飼育係に転職したほうがいいんじゃないかとは思うわな
菅は今回に限り一切二階に配慮しないで欲しい
ここは重要局面
ダメなものはダメだ
例え総理をおろされてもだ
和歌山は中国案件なんだっけ
レンタル料がググっても出てこない
緩やかな対中同盟はいいんだけど、だったらアメリカは日本に保証しろよ
緩やかな同盟作った後、中国がアメリカ譲歩したら、同盟からアメリカ一人で抜けるんだろ
そういう放置みたいなのに残される危険性もある
>>90
以前にもニクソンショックで日本を裏切ってるよ
中共とは国交を結ぶべからずと日本に命じながら、ニクソンの電撃訪中で米中国交樹立
で、このニクソン訪中の時に周恩来との数回の会談の中で日米安保条約は対中華人民共和国のものでなく、
「対ソ連が中心でかつ日本の軍事力を抑えて日本の軍事大国化を防ぐ目的のものであること」とをキッシンジャーが説明して周恩来も理解を示した
二階の功績としてPRすれば票が集まる
まるで日本の政治家みたいな言い草だなw
二階は中国の政治家だろ。
中国の為に日本の政治ポジションを獲得して、
政府自民党の方針を親中国に捻じ曲げるお仕事を一生懸命やってるだけ。
蔡英文総統 中国を強く批判! 「台湾は中国の圧力には屈しない!」
中国人「日本軍の強さの秘密:対フィリピン軍事作戦計画」
【偽装保守】中島岳志「『共産党と組むと左傾化する』と言う人がいるが違うのではないか。むしろ共産党の政策に寄せることで『まっとうな保守』の政策に近づく」
【動画】小野寺五典議員「李承晩ラインの後、日本の漁民が拿捕や銃殺された…」
【軍事雑学】信じられないが、本当だ「マッカーサー日系人説」
韓国が完全に大混乱wwwwwwww
正直、シナに対してとことん甘い2Fのチカラを総裁選で使ってしまったことだけは、いまのところ菅政権の悪手に見える。まぁ当時としては仕方なかったんだが。
とはいえ、2Fが自身の派閥のちからをつかって親中政権を作ろうと企んでいるのであれば、それは自民党の自浄作用によって洗い流されなければならない。
煮貝主席の功績。🐼 🏓 。
海軍ひとつとっても10年前には拮抗してたのが、今や中国の圧勝状態だもんな。