Tagged: 室井佑月
前新潟県知事米山隆一氏(53)が18日、自身のツイッターを更新し、昨年5月に結婚した作家の室井佑月さん(51)と新潟県長岡市の青柴神社で結婚式を行ったことを報告した。
【ハッピー婚】米山隆一氏と室井佑月さんが新潟の神社で結婚式 「最後まで添い遂げたい」→ネット「コロナ禍の日本で 久々に良ニュース」
米山隆一・前新潟県知事(53)と妻の作家、室井佑月さん(51)が18日、同県長岡市の蒼柴(あおし)神社で結婚式を挙げた。新型コロナウイルス対策を徹底するため参列者を親族ら約15人に絞り、飲食を伴う披露宴は行わなかった。
室井佑月「政府応援団のせいで助かる命も助からなかった。おなじことをくり返すな」
3月16日付のNHK NEWS WEB「柏崎刈羽原発 長期間テロ対策に不備 『最も深刻レベル』規制委」という記事によれば、「新潟県にある東京電力柏崎刈羽原子力発電所でテロ対策などとして不正侵入を防止する検知設備が去年3月以降、複数壊れていた可能性があることが原子力規制委員会の調べでわかりました」だって。
室井佑月「立憲民主党の松原仁がウイグル人権問題の解説をしているため同党の応援をやめます」
あたしはしばらく立憲の応援記事は書かないことにしました。少なくともあたしのまわりにはおなじような人がいます。立憲を応援することに、それなりのリスクも背負っていた。そいうことがまったくわかってない。立憲の説明を求む。
室井佑月『太陽の蓋』4回鑑賞!再公開でトークイベント「この国の責任を取らなければいけない人たちの対応がひどい」
作家でタレントの室井佑月が27日、渋谷ユーロスペースで行われた映画『太陽の蓋』再公開トークイベントに出席。この日の上映をふくめ4回目の鑑賞となったことを明かした。
室井佑月「毎日新聞は応援してるし期待してるからあえていうね。月刊ムーみたいよ」
毎日新聞は応援してるし期待してるからあえていうね。「呪われてるのか」と誰かにいわせて記事を書くのではなく、ここまで腐れてくるまえにガンガン追求すべきだったね。
【東スポ】美人作家の室井佑月氏が五輪ボランティア事業の〝闇〟を告発「デマじゃないんだよ」
美人作家の室井佑月氏(50)が9日、ツイッターを更新。東京五輪・パラリンピック大会組織委員会・森喜朗会長(83)の女性蔑視発言を受け、ボランティア辞退が相次いでいることに絡み、ボランティア事業の〝闇〟を暴露した。
【室井佑月】「ヨシ」「ジョー」の日米同盟に反応「ファーストネームで呼び合うキラキラ感を見せたいんだろうけど…」
タレントの室井佑月(50)が28日、ツイッターを更新。菅義偉首相(72)と米国のバイデン大統領(78)が交わしたやり取りに苦言を呈した。
【室井佑月】次の日程理由に会見打ち切りの菅首相に「魂胆見えてる。ボロ出したくないからだよ。自信がないなら辞めちゃえ」
タレントの大竹まこと(71)と作家の室井佑月(50)が15日、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」に出演し、菅義偉首相が13日に行った記者会見についてコメントした。
室井佑月「結局、検査ガンガンやって大丈夫な人で回していくしかない」
作家の室井佑月(50)が8日、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」に出演し、政府が1都3県に緊急事態宣言を発令したことに関してコメントした。
【パヨク悲報】識者「あなたのご主人(ハッピー米山)から誹謗中傷受けてる」 室井佑月「うるせーな。誰かに抱きしめてもらえ」
私はあなたのご主人の米山隆一氏を誹謗中傷してなどいない。米山氏が別アカウントを使ってまで私のツイートを執拗に覗き、スクショをとって悪口を書き、そのことについて「当たり前だ」と開き直った事実を指摘しただけである。
室井佑月 小池都知事の〝ひきしめよう〟に噛みつく「ウケてると思ってる?」
作家の室井佑月(50)が11日、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」に出演し、東京都の小池百合子知事が新型コロナに関して「ひきしめよう」の6文字を使った標語を披露したことに「ウケてると思ってるの?」と苦言を呈した。
室井佑月さん、「ひるおび」降板… 夫・ハッピー米山の衆院選立候補で「公平性を担保」
作家の室井佑月さんが3日、木曜コメンテーターを務めるTBS系情報番組「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)を降板することを発表した。オープニングで同局の江藤愛アナウサーが「そして木曜コメンテーターの室井結月さんですがご本人からメッセージが届いていますのでご紹介します」と切り出し、室井さんのメッセージを代読した。
室井佑月「旦那が選挙に出るらしいけど、あたしは土下座をしたりしない。一緒に良くなっていこうだろ」
旦那が選挙に出るらしいけど、あたしは土下座をしたりしない。一緒に良くなっていこうだろ。やましいことがある人は、それをやったら簡単にまた大勢が騙せる、みたいな感覚なんじゃない。やましいことないもん。